サイフの中身が66円のさんさんです(挨拶)
紅楼夢お疲れさまでした!無事に帰ってまいりました。
お蔭様でやす代の本も無事に完売し、ステキな本も手に入れ、色んな方ともお話できた楽しいイベントとなりました。
ありがとうございました!
レポは個々のブログを参照して頂くとして、1番印象に残ったことを書きましょうかね。
検察と見守る乗客
バスが暴漢に襲われました高速走行中に変な車が幅寄せしてきて、窓から乗り出し警棒なようなものでバスを殴打。
怒声を放ちながら危険運転を繰り返し、ついにバスは停車。そしてバスの運転手が警察に電話。
そうしているうちにその車の運転手が下りてきてバスのドアをガンガン。
そして逃げていきました。
そのあと近くにパーキングに止まり、警察を待って1時間以上足止めをくらいました。
その後バスは再出発。無事に大阪に着きました。
いやぁ、
正にリアルヒャッハー!バスの玉突き事故も体験したことのあるワタクシ、ジョースターさん並の引きの強さに我ながらホレボレするね!
ウチら以上の体験をした方はかかってこい!
あとはコスモスクエア駅から会場に向かっている途中、知り合いの
ババア臭のする方々が歩いているのを発見。
声をかけるタイミングを図っていたところ、先方のカートが倒れたので「大丈夫ですか?」と手助けをしました。
「ああ、すみませn・・・ええ!?」と、
「マンガのようなタイミングですね」と言わしめた出来事も。中身が出ちゃったら大阪府警大喜びですからご注意くださいね!
そして会場に入ってからはテンション高めのウチらのやり取りをお隣の穣子さんに
声を出して笑われたり、参加していない秋姉妹合同誌をまさかの3サークル合同販売したり。
お騒がせしました。
あとコスプレイヤーさんの反応が面白かったです。やす代が「PAD長!」と叫んだら
「PAD長って言ったやつだれだ!?」とか。心までなりきる、その心に乾杯!
イベント後は去年入れなかった住吉大社を詣で、難波に行ってオタク街をうろついた後、道頓堀でたこ焼き屋巡りとかしました。ムチャ旨かったです。
そしてグリコの前で
イクサーン こいしちゃ~ん♡色々とあって楽しかったです大阪。ええ色々。
ふあん亭さんやパンツァーズさんのコピ本を手に入れそこなったり、日帰りでゆっくり出来なかったのが残念。
来年は一泊して通天閣とか海遊館とか見たいな。
PR